弁護士採用

弁護士インターンシップ

スぺシャリスト採用
(税理士、弁理士等)
スタッフ採用
Diversity & Inclusion
Diversity & Inclusion・公益活動
MHM Diversity & 
Inclusion Policy
当事務所は、経営ビジョンとしてFirm of Choice(選ばれる事務所)を掲げています。このビジョンに基づき、
クライアントに最も信頼される組織であり、所属する者が誇りを持てる組織であり続けるべく、Diversity & Inclusionを推進していきます。
そのために
個人が多様であることを認識し、尊重し、受容しあい、全ての個人が自らの価値観に基づいて安心して発言・行動できる文化と風土を育みます。
このような文化と風土の中で、事務所に所属する者一人ひとりが、性別、年齢、性的指向および性自認、障がいの有無、人種、民族、国籍、宗教、文化、信条、ライフスタイルなどを問わず、その能力を最大限に発揮し、成長し、挑戦し、活躍できる組織にします。
その結果
多様性に富んだプロフェッショナルが集い、互いに対する理解と信頼を深め、異なる視点と価値観を尊重し、互いに高めあうことを通じて、新しいアイディアをオープンに受け入れ、個人の能力の単なる総和を超えた最高質のリーガルサービスの提供を実現するとともに、時代に先駆けたイノベーションを創出します。
以上を通じて
時代の変化に応じて、クライアントが直面する多様な課題の解決に貢献するとともに、事務所に所属する者の自己実現を達成することで、法律事務所として、また社会の一員として、より多様で活力のある社会の実現に寄与します。
活動内容
Lifestyle
ライフスタイル
ライフイベントに応じたそれぞれの生き方にあわせて、多様な働き方を実現することはとても重要です。
産休や育休、介護休暇の積極的な取得を推奨するとともに、複数の時短勤務の体系も用意することで、育児中や介護中の状況や意向に応じた働き方をサポートしています。また、アソシエイト弁護士には、育児とキャリアのバランスに関して相談できるメンター制度や、ベビーシッター代補助制度などもあります。このような取組みから、2018年には第二東京弁護士会のファミリー・フレンドリー・アワードを受賞しました。
SOGI
SOGI
セクシュアリティは一人として同じではありません。人生のうち相当程度多くの時間を過ごし、それぞれの強みを活かしながら活躍すべき職場だからこそ、私たちは、性自認や性的指向にかかわらず、伸び伸びと自分らしくいられる環境の実現が大切だと考えています。
2019年2月には、日系法律事務所として初めて、日本も同性婚を認めるべきであるとの在日米国商工会議所意見書に賛同を表明しました。「LGBTとアライのための法律家ネットワーク」の活動には創設期から積極的に協力し、所内でもSOGIに関する研修やプライド月間に合わせた活動を行っています。こうした取組みは、2020年のFinancial Times誌によるAsia Pacific Innovative Lawyers Awardsにおいても高い評価を得ました。
Challenged
障がい者雇用
私たちは、障がいの有無を問わず、誰もがチームの一員として受け入れられ、互いに協力し合う職場を目指しています。
障がいのある方も、図書関連業務、備品管理業務、名刺管理業務など、さまざまな部門で活躍しています。これからも新しい形での雇用の創出と再構築を行い、ダイバーシティ&インクルージョンを実現するための努力を長期的視点から継続していきます。
Diversity
文化的多様性
さまざまな文化的背景を持つ人々が、互いに一丸となってそれぞれの文化や慣習を理解し、その多様性を維持し働くことができる組織を目指します。
多様な文化的背景を持つ人々が協力しながら業務にあたっていることをふまえ、所内規程や所内システム、所内ポータルサイトのコンテンツなどを日本語以外の言語でも用意しています。また、海外オフィスと日本オフィス間での研修派遣制度、所内ポータルサイトでの海外オフィスの紹介や、そこで働く弁護士のコラムの掲載など、お互いの理解を推進する機会を設けています。これまでの習慣や制度を普遍的なものと捉えず、多様な文化と慣習を相互に理解することに粘り強く取り組んでいきます。
公益活動
弁護士会等における活動
当事務所の弁護士は、弁護士会における活動や、国選弁護等の活動を精力的に行っております。また、弁護士会等の要職を務める弁護士を多数輩出して参りました。加えて、公設事務所等に赴任する弁護士の育成にも積極的に協力しております。
官公庁等における活動
当事務所の多くの弁護士が、官公庁等に出向したり、各種審議会・研究会・懇親会等の委員を務め、制度・政策の立案等に関与しております。
教育機関における活動
当事務所では、常時相当数の弁護士が、実務家教員として、法科大学院(ロースクール)をはじめとする教育機関で教鞭をとっているほか、司法修習生・エクスターンシップの受け入れ等を通じて、後進の育成にも積極的に取り組んでおります。
国際的な公益活動
当事務所の弁護士は、諸外国の法制度の整備プロジェクトや、IBA、IPBAなどの国際団体の活動に参加するなど、国際的な公益活動を積極的に行っております。
プロボノプロジェクト
当事務所では、若手弁護士を中心としたチームとして法教育や難民支援活動などのプロボノプロジェクトに積極的に参加しています。