弁護士採用

弁護士インターンシップ

スぺシャリスト採用
(税理士、弁理士等)
スタッフ採用
Recruit
スタッフ募集要項

渉外パラリーガル

仕事内容について

仕事内容

1.M&Aのデューディリジェンス(法務監査、買収の対象となる会社の企業価値などを把握するための事前の精査)の補助業務

2.許認可などに関する法令や、判例・各種事例、論文、記事等のリーガルリサーチ

3.法令に基づき企業に必要とされる各種書類の作成

4.その他、M&Aやコーポレート部門を中心とする弁護士からの依頼に応じた業務

※変更の範囲:事務所の定める業務

求める
人物像

1.積極性、法律に対する追究心

2.周囲との協調性、業務に伴うコミュニケーション能力

3.事務処理能力、時間管理能力、想像力や柔軟性

4.一定程度の読解力や理解力、アウトプット力

5.Word、Excel等の中級程度のパソコンスキル

その他
・チームで行う作業以外に、個人で進める仕事も多いため、黙々とデスクに向かって取り組むことができる方

・弁護士の補助業務という性質上、緻密さや正確性が求められるため、仕事に対して責任感をもって取り組める真面目な方

応募資格
  1. 4大卒以上
  2. 法学部卒(私法系科目を履修した者に限る)
  3. 民法履修者、又はそれに準ずる知識を有する方

雇用条件について

雇用形態

正職員

賃金等

基本給:月例給与(240,000円~331,000円)+賞与4カ月(標準実績)/年
残業代別途支給(実残業時間分全額支給)残業月10時間想定
想定年収400万円~535万円(月残業約10時間で試算)
※スキル・経験・残業時間により異なります。

通勤費

事務所が承認した通勤経路で1ヶ月5万円を限度として支給する。

賞与

年2回 約4ヶ月(初年度は勤務日数による)

加入保険

健康保険、厚生年金保険、労災補償、雇用保険

給与改定

年1回

試用期間

6ヶ月

勤務日

週5日

勤務時間

9:30~17:30(実働7時間、休憩1時間)
※ただし、業務上の支障がなく、勤怠承認者に承認を得られれば、下記時間帯より選択可能。
8:30~16:30、9:00~17:00、9:30~17:30、10:00~18:00
※オフィス勤務と在宅勤務を併用。

勤務予定地

千代田区丸の内

休日

完全週休2日制、祝日、年末年始(12/29~1/4)

有給休暇

1年間に20日付与(初年度は入所時期により按分して付与する)

福利厚生等

業務以外の時間をより充実させたり、健康的な生活を実践させたりするために、様々な福利厚生を準備しています。

• 法人契約を締結しているスポーツクラブを利用できる制度
• 提携美術館を無料で利用できる制度
• 保養所、提携レストラン、提携ホテル等を割引料金で予約・利用できる制度
• 診療とは異なる、自分の健康状態を産業医に相談できる健康相談制度
• インフルエンザの予防接種を事務所において事務所負担で受けることができる制度
• 定期健診時に、がん健診等一部オプションを事務所負担で受診できる制度
• ベネフィット・ステーション提供の各種サービス利用(宿泊サービス、育児介護関連サービスなどを割引料金で予約・利用可能)
• カフェテリアプランの利用(毎年一定ポイントが付与され、育児・介護関連、在宅勤務環境支援、家賃補助、スキルアップのための講座受講、定期健診有料オプション、新型コロナワクチン予防接種等に利用可能)
• 一定の条件下で退職者を再雇用する制度

その他

その他、所内の弁護士とスタッフの有志による球技サークル、山岳サークルなどの各種同好会、また音楽系のサークル活動などが盛んです。

選考について

  • 書類審査
  • WEB適性検査1回
  • 面接2回(選考状況に応じて面接回数が変動する場合がございます)

応募について

応募方法

「履歴書(写貼)」、「職務経歴書(書式自由)」を下記応募書類提出先までご郵送下さい。メールで連絡する場合がございますので、連絡可能なメールアドレスを必ずご記入下さい。書類選考の上、選考通過者の方にのみご連絡致します。ご応募書類は返却致しません。当事務所にて厳重に管理し、選考が終了し次第、破棄致します。

応募書類提出先

〒100-8222 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング
森・濱田松本法律事務所
人事部 採用係 宛
※応募される職種が分かるように記載もお願いいたします。

その他

お問合せ、ご質問はこちらからお問い合わせ下さい。電話によるお問い合わせはご遠慮下さい。

個人情報について

上記お申し込み・応募書類から当事務所が取得した個人情報は、採用等に関するご連絡並びに選考手続時の資料として利用するほか、当事務所における将来の採用活動における資料としてのみ利用させていただき、個人情報保護法その他の法令により認められる事由がある場合を除き、ご本人の同意がない限り、この範囲を超えて利用することはありません。

Next